このたび「ママの学校」に、講師が誕生しました。ママの学校の卒業生であり、自らの子育てに悩みながらも学びを深め、 “子育ての軸を手に入れた” 実践者です。その後、インストラクター養成講座を修了し、知識と経験、そしてママが楽になる言葉がけを伝える講師として活動をスタートしました。
私が直接育成した講師陣は、現在「ママの学校」体験講座の講師としても活躍しています。体験講座では、「子どもに伝わる魔法の言葉がけ」を子育てに悩むママたちに向けて聞き方と叱り方、ほめ方をロールプレイで学びます。講師自身の経験をもとに、ママたちに寄り添いながら今日からできる “言葉がけ” を伝えてくれます。
彼女たちとの出会いが、あなたの子育てに自信と希望を取り戻すきっかけになりますように。安心して、扉をたたいてみてください。
ママの学校
校長 しまやるみ


近藤 圭 Kondo Kei
1982年山形県生まれ。
21歳男子と17歳女子の母。子どもの退学と不登校のダブルパンチで、かつては子育てに悩み、愛情とは真逆の言葉をぶつけ関係が悪化。「ママの学校」で言葉がけを必死に学び関係を修復。
現在は、自身の経験を活かし、子育てに悩む方々をサポートしている。 合同会社家族の団らん代表。家庭やオフィスの整理収納を手がける。

愛山 徳子 Aiyama Tokuko
富山県在住。ファイナンシャルプランナー、保育士。
13歳、10歳、5歳の三児の母。長男との関係性に危機感を持ちママの学校で学ぶことを決意。
長男は不登校になるも復学し、時々休みながら元気に登校している。親子のコミュニケーション方法とお金の専門家としての両面から、ママパパを全力でサポート。